いつもご覧頂きましてありがとう御座います。
スタッフブログのランキングが、かなり良いランクまで上がっており、これも偏に皆様の
おかげで御座います。 ありがとう御座います。私も一緒に巡らせて歴史の片鱗を勉強しつつ。
私の方は、最初の頃とはうって変わって非常にのんびりになっております。
源平討魔伝かぁ・・・懐いなぁ。 確かLPが有ったような気が。
最近填りネタと申しましょうか・・・その前に、前回の”踏切警報機”のお話しの最後で、
マイコンの置き換えを考えて居りましたが、仕事の傍ら(笑)シコシコと作っておりました。
しばらく現役を離れていたので記憶をたどり、非常に苦手な言語と格闘しつつ何とか形
になった次第でございます。
いやぁ~ 非常に小さくなりました。 まぁ車両センサー部分とアンプ部分は現在載せて
おりませんが、非常にコンパクトに仕上がりました。 端子は電源・音出力・LED出力・
センサー入力だけです。 踏切等、完成品と動作につきましては、後日別ブログにて掲載
しようと考えて居ります。 かなり良い感じで動いております。
話変わりまして・・・
先日彦根に移り住んで初めて、地元の図書館(と行っても非常に遠いのですが)とやらに
行って参りました。 まぁその時借りた本ですが・・・ 統一性が全く御座いません。(汗)
今回探していた本が図書館に御座いましたので借りることと致しました。
スタッフからは”ライブスチームでも作るの?”と言われましたが、某ゲーム会社の社長
の如く、実行すると危険ですので(破綻しますね)手は出しませんが・・・非常にあこが
れます。 蒸気機関車の軸名称名がそのまま会社名になったあの会社です。 桃鉄とか。
最近填りネタというのは、徐々にアナログ系に填りつつあると言うことです。 とうことは
”ご年配の道に歩みつつある(失礼)”という事なのでしょうか?
オーディオの本を借りた時、少し年配の図書館司書さんと昔話に花が咲いてしまいました。
Lカセット。 知っている方居られますか?(笑) その方はオープンリールを所持されて
いるそうで・・・ いやはや。
基本的に新旧共にその時代の技術は好きですが、今回火が付いたきっかけは、ずいぶん前に
テープデッキが故障し、修理にしても部品も無くあえなくご臨終となりまして、先日某オーク
ションで落札し、昔ダビングしたものやエアチャックした物を久しぶり聞きましたが、多少
劣化したとはいえ昔取った音楽等30年前の情景が蘇りました。(笑) はい、ここから
危険な誘惑が始まりです。
LPレコードですが、引っ越しの度に枚数が減っておりますが(非常にもったいない)
サウンドトラックとかマニアックなレコードが御座います。 が、プレーヤーがこれまた故障
しております。恐らく回転検出のICが壊れていると思うのですが、部品はもう御座いません。
今これも競っている最中で御座います。(笑) いくらの値が付くのかなぁ 不安です。
あっ因みに源平討魔伝のLPは行方不明でした。 うぅもったいない。
スピーカーは、ホームシアター用とは別にJBLのL-26を持っておりますが、こちらは
知人のマニアの方からの頂き物です。 古いとはいえ、別のスピーカーより遙かに音が良く、
普通のアンプから小細工無しに音を響かせて居ります。(こればかりは口では言えません)
他のスピーカーがチープに聞こえます。しかし、オーディオは填ると抜け出せなくなります。
(笑) アナログ系は維持もそうですが、やたらとそれなりのお金が掛かります。
アンプとスピーカーの接続ケーブルだけで200万! 80万のプレーヤなんてざら。 無理!
スピーカーも片方で数十万から数千万・・・。 家が買えます。
カメラは・・・ こちらも間違いなく底なし沼に填ります。 特にレンズ沼。 クラッシック
レンズに填るとウン十万単位で飛んでいきます。 淡い色合いとボケ味がたまらないそうで。
なので、今は本で我慢しております。 いやぁ蒸気って良いですねぇ~(笑)
最後までご覧頂きましてありがとう御座います。
この記事へのコメントはありません。