赤い月

 いつもご覧頂きありがとうございます。

 昨日、海外で大地震とか国内では火山の噴火とか天変地異が続いて居ります。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

さて、昨日2月22日は猫の日・・・何故かおでんの日 

で有りましたが、昨夜 辰巳の方角(南東)を見ておりましたら、久しぶりと申しましょうか

赤い月が出ておりました。

 

余り良くない印象であったりしますが、こうしてみると少し不気味に見えます。
(写真は無加工です。)

気象的には光の乱反射(夕焼けと同じ)ですので、浮遊物とか条件により発生する
現象です。 なので、空気の層を通る距離が長い日の出・日の入り(月の出・月の入り)
には波長が短い青成分が拡散されて、波長が長い赤成分が届き赤く見える言うことです。 

ただ滅多に見ないので、「不吉」などと思われるのも致し方ないのでしょうか?

そういえばここ数日、毎朝雀の声が聞こえていたのに・・・聞こえないし 
やたらとカラスが多く飛んで居るのも気になるなぁ。

お読み下さいましてありがとう御座います。

関連記事

  1. 扇形回転式空冷装置

    言い間違い?

  2. 記録と証拠

  3. 手作り 物作り

  4. リムーバブルハードディスク

    堅い円盤

  5. スピーカーを作ろう。 P800編

  6. メガバンクの次はメガソーラー 価格は幾ら?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

おすすめ記事

  1. 2010.10.05

    乾電池
  2. 2010.07.20

    夏の猛暑

制作実績一覧

LED創作工房